2024/09/02
経理担当者を育成するための3つの方法
コラム
もし、今既に経理担当者がいて毎月お給料を支払っているとしたら是非経理のコストカット診断を受けてみて下さい。
ほとんどの会社において、経理等の間接部門と呼ばれる部門のコスト削減をすることが出来ます。
また、これから経理を雇うか悩んでいる方も同様です。
経理を雇った方が良いか、経理を外注した方がコストが抑えられ、利益を出すことが出来るかを一度検討されると良いでしょう。
毎日発生する領収書や請求書の束。
整理して会計ソフトへ入力しなければいけないとは分かていても、いつも後回しになってしまう・・・
そんな「困った」にお応えして、領収書、請求書をそのままお持ちいただくだけでOKのサービスを提供しています。
毎月お送りいただいても、年に一度お送りいただいても大丈夫です。
お客様とご相談しながら決めさせていただきます。
当社では、お客様の会計データを入力するスタッフは全て、会計・経理に関する訓練を積んでおります。
当社では、売上(仕訳数)に応じて料金を設定させていただいております。
常に売上が上がり続けていれば問題はありませんが、時に売上が下がってしまうこともあるのがご商売というものです。
その時には、仕訳数に応じたお見積りをさせていただきますので、ご安心下さい。
当社の代表である香川は、きめ細かなサービス提供をモットーに、お客様のご要望にお応えするだけでなく、お客様の潜在的なニーズを察知しサポート出来るよう心掛けております。
かゆいところに手が届くようなサービスをお求めの際に、当社サービスをご検討下さい。
これだけは知っておいてほしい!
バックオフィス業務の改善に役立つ
ノウハウ・テクニック情報集結! ・・・・・
日々、多くの会社様より経理・労務を中心としたバックオフィス業務のご相談をいただいております。
こうした経験をもとに、バックオフィス業務の改善に役立てていける
ような情報を発信してまいります!