2024/09/30
会計業務を内製化するメリット・デメリット
コラム
経理業務のアウトソーシングを考える際に、経理業務全般を外部委託する「経理代行」と、経理業務のうちの一部である会計ソフトへの入力業務や帳簿作成業務を外部委託する「記帳代行」どちらにするか悩むところです。
どちらも経理業務の効率化や負担軽減を図ることが期待できるため、予算との関係等で悩まれる経営者は多いのではないでしょうか。
そのようなときには、記帳代行だけを外部委託する際のメリット・デメリットを理解した上で検討してみることをおすすめします。
今回は、記帳代行だけを外部委託するメリット・デメリットについて探っていきます。
記帳代行だけを外部委託した場合に代行会社が行ってくれるサービス内容は以下のとおりです。
●仕訳作業を含む会計ソフトへの入力業務
●帳簿作成業務
ただし、作成可能な帳簿は、代行会社によって異なりますので、見積りと併せて事前に確認することをおすすめします。
記帳代行だけを外部委託するメリットは以下のとおりです。
●帳簿作成や会計ソフトへの入力を代行会社が行ってくれるので、作業の手間が省け、コア業務に集中でき、経理担当者に時間的余裕が生まれます。
●代行会社は経理のプロなので、迅速かつ正確な作業が期待できます。
●記帳代行だけの外部委託契約であれば、低予算で行うことも可能であり、従業員を雇用して、教育研修するよりも、効率的なため、コスト削減も図れます。
●記帳代行の外部委託契約は、原則として月単位なので、簡単に業者を切り替えることも可能です。
記帳代行だけを外部委託する際には、メリットだけでなく、以下のようなデメリットもあることを念頭に入れておきましょう。
●コストがまったくかからないわけではなく、代行費用は発生します。しかし、記帳代行会社に相談すれば、予算の範囲内で必要な業務だけを外部に切り出すことが可能です。
●記帳業務のノウハウが社内に蓄積しないので、将来的に記帳業務の内制化を図る場合には、経理担当者の雇入れや教育研修を行い、外部委託から社内業務へのシフトを進めていく必要があります。
記帳代行だけを外部委託するメリット・デメリットはご理解いただけたでしょうか。
経理業務全部を代行する「経理代行」を選択するのか、メリット・デメリットを把握した上で「記帳代行」を選択するのかは、自社に適した記帳方法の見極めによるところが大きいでしょう。
自社に合った経理業務のアウトソーシングを検討することをおすすめします。
弊社でも、記帳代行をはじめとする経理業務について、対応をしておりますので、お困りの際にはお気軽にお声がけください。
K&P税理士法人
山口 貴澄
経理業務改善、経理体制構築、クラウドツール導入支援
大学卒業後、建築業界、学習塾の教室長などを経た後、ベンチャー企業の経理業務に従事。
その後、中小企業の経理業務の効率化に貢献したいとの思いから、会計事務所業界に転身し、2020年にK&P税理士法人へ入社。
前職で多業種から経理業務改善の相談に対応した経験から、クラウド・ITツールを活用した経理フローを構築し、経理業務の負担を圧倒的に軽減する提案に定評あり。
特に、マネーフォワードのクラウド会計の導入支援を得意とするほか、初級シスアド(現ITパスポート)、Excel表計算処理技能認定試験1級も保有。
これだけは知っておいてほしい!
バックオフィス業務の改善に役立つ
ノウハウ・テクニック情報集結! ・・・・・
日々、多くの会社様より経理・労務を中心としたバックオフィス業務のご相談をいただいております。
こうした経験をもとに、バックオフィス業務の改善に役立てていける
ような情報を発信してまいります!