2024/12/09
試算表を早期に作成すべき3つの理由
コラム
経理代行は、企業の経理担当者に代わって経理業務を行うアウトソーシングサービスです。
経理代行を導入すると、人手不足の解消や業務効率化が実現できます。
しかし、サービスの選び方を押さえていないと、思い描いていたような成果は得られないでしょう。
この記事では、経理代行の料金を比較するポイントについて解説します。
経理代行の効果を最大化するためには、以下のような観点から最適なサービスを選定する必要があります。
●依頼したい業務に対応しているか
●信頼できる業務実績があるか
●コミュニケーションは円滑に取れるか
経理代行の料金を比較するときに押さえておきたいポイントを見ていきましょう。
●依頼したい業務に対応しているか
経理代行の選び方で押さえておきたいポイントの一つ目は、依頼したい業務範囲に合致した業者を選ぶことです。
経理代行サービスの対応業務や範囲は、委託先によって大きく異なります。
希望する経理業務をアウトソーシング会社が網羅できていない場合、サービスの利用メリットを十分に得ることができません。
したがって、経理代行サービスを選ぶ際は、頼みたい業務がカバーされているかを必ず確認したうえで料金比較を行いましょう。
●信頼できる業務実績があるか
経理代行サービスを選ぶ際は、料金やサービス内容だけでなく、信頼できる企業を選びたいものです。
なぜなら、経理代行の利用には、会社内の重要な情報を第三者へ渡すことによる情報漏洩のリスクがあるからです。
過去の運用実績や現在契約している会社の契約年数に加えて、セキュリティ意識の高さにも着目してサービスを選ぶと安心でしょう。
●コミュニケーションは円滑に取れるか
経理代行サービスとのコミュニケーションの取りやすさも重要なポイントです。
自社の機密情報を相手に任せることになるため、有事の際のレスポンスが早いサービスが望ましいです。
「サポートの手段はメールだけでなくチャットや電話対応も可能か」「サポート窓口の対応時間は自社の営業時間をカバーしているか」といった情報を確認しておくと、サポートが必要な際にスムーズに利用できます。
また問い合わせ時などの対応から、コミュニケーションの取りやすさを判断するのもおすすめです。
この記事では、経理代行の料金を比較するポイントについて解説しました。
経理代行サービスを選ぶ際は、依頼したい業務範囲に対応しているかどうかはもちろん、業務実績やコミュニケーションの取りやすさを確認しておくと安心です。
自社の経理業務を外部に任せて、コスト削減や業務効率化の向上を目指してみてはいかがでしょうか。
弊社では経理代行についても対応をしておりますので、お困りの際にはお問い合わせください。
K&P税理士法人
山口 貴澄
経理業務改善、経理体制構築、クラウドツール導入支援
大学卒業後、建築業界、学習塾の教室長などを経た後、ベンチャー企業の経理業務に従事。
その後、中小企業の経理業務の効率化に貢献したいとの思いから、会計事務所業界に転身し、2020年にK&P税理士法人へ入社。
前職で多業種から経理業務改善の相談に対応した経験から、クラウド・ITツールを活用した経理フローを構築し、経理業務の負担を圧倒的に軽減する提案に定評あり。
特に、マネーフォワードのクラウド会計の導入支援を得意とするほか、初級シスアド(現ITパスポート)、Excel表計算処理技能認定試験1級も保有。
これだけは知っておいてほしい!
バックオフィス業務の改善に役立つ
ノウハウ・テクニック情報集結! ・・・・・
日々、多くの会社様より経理・労務を中心としたバックオフィス業務のご相談をいただいております。
こうした経験をもとに、バックオフィス業務の改善に役立てていける
ような情報を発信してまいります!